こんにちは、吉松です。
今日は、起業して自然体で楽しい未来を
実現するための【作業時間】について
お話をしていきます。
あなたは、普段、文章を書くために
どれくらいの時間、作業をしていますか?
作業時間が取れないと物事はうまくいかない
というイメージが強いですよね。
お仕事の関係で疲れているから難しい。
他のことに時間を使っている。
いろんな理由があって、
時間が取れない場合があると思います。
だから、オンライン起業で
ブログを書く場合も
不安になることがありますよね。
そんなあなたにぜひ今回の内容を
読んでいただきたいと思います。
作業時間はどれくらい必要なのか?
結論を言うと作業時間は、
あなたのしたいことによって変わります。
オンライン起業を例に挙げると
ブログを書く、メールマガジンを発行する、
オリジナルの商品を作る、集客をする。
といった、インターネット上で使う
仕組みを作る必要があるんですね。
それぞれ難易度も違うので、
作業時間も異なります。
時間を短縮したい場合は、
ぜひ人から【仕組みの作り方】を学びましょう。
独学の状態だと、何が正解で、
何が間違っているのかが
わからなくなってしまいます。
自分で正しい情報を選び取っていくことは
かなり難しいことなんですね。
自分に合わない方法の場合は、
時間と労力が余計にかかってしまう場合もあります。
私は実際に、独学で人を極力頼らない
ということをした結果、停滞感を抱えながら
【3年以上もの月日】が
経ってしまったことがあるんですね。
そのため、今、自分よりも前に進んでいる成功者、
自分の理想の未来をすでに歩んでいる人を
頼ることをオススメします。
あなたの同じような道をたどってきた方なら
現在のあなたにとっての【最善策】が見えてきますね。
文章を書くことに慣れていくと、作業時間を気にしなくなる。
うまくいっている起業家さんたちは、
何か人に伝えられる話はあるか?
自分の発信内容と日常生活で起こる出来事、
日々、感じることを紐づけできないか?
と常に自然と考えています。
読書をしたり、動画を見たり、
人と接する時間も「発信内容」について
考えているんですね。
つまり、その時間を入れると、
作業時間は1時間~3時間の日もあれば、
8~10時間の日もあると言えます。
最初は長く感じるかもしれませんが、
自分の発信と向き合っていくと
段々とできるようになっていくんですね。
ここまで作業時間のお話をしてきました。
時間はもちろん大事ですが、
結局は、時間や労力を費やしてきた結果、
どれぐらい頑張ってきたことが
身についているのか?
ブログ記事やサイト設計をするなら
どれくらい進んでいるのか?
つまり、【作業効率】が重要になってきます。
【作業時間を確保できでも成果が出ない】
という時期を私は経験したことがあります。
それは、一人で迷い続けて、
余分な時間を使ってしまい、
優先順位を間違えてしまっていたからなんですね。
思うようにいかないときは、
今、考えるべきこととは、違うことを
してしまっている可能性が高いです。
その現状を変えていき、
効率良く前進できるようになったのは、
「文章術と思考法」のおかげです。
人から学ぶことを選択して、
発信することへの【自信】がついていき、
これから何をすればいいのかを
明確にしてきたから今があります。
あなたには、ぜひ時間と労力を大切にして
突き進んでいってほしいです。
まとめ
今回は、【作業時間】について
お話をしてきました。
まとめると、作業時間は人それぞれで、
したいこと・発信内容によって
異なるということです。
成功し続けている起業家さんの多くは、
作業時間よりも作業効率。
どうすれば、スムーズに
物事を進めることができるのか。
どれくらい学んだこと、
やってきたことに意味があるのか。
身についているのかを大事にしています。
ぜひあなたの目標のために
作業時間に制限があるのなら
最短最速で進めるように
【人から学ぶ】ようにしてみてくださいね。
それでは、最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました。